長らく懸案事項だったカーナビの取り付け。途中で銀行ATMでお金を降ろそうと思ったら、ICカードにしたばかりのカードが受け付けられない。IC非対応のATMで無事おろすが、なんのこっちゃ。
ケーブルの取り付け位置などを決めるのだがあまり考えていなかったため、少しあせる。
以前は自転車レンタルについて申し込みのときに聞かれたのだが、今回はそういえば聞かれなかったので聞いてみると、「え、本当に自転車借りるの?」という感じの反応だった。駅まで徒歩2分くらいなので電車でどこか行ってもよかったのだがせっかく天気もよかったので、自転車で羽田空港まで向かうことにする。第2ターミナルができてから行ったことないし。
GPSを持ってきていたので迷子になることはないし。便利だなハンディGPS。ただ、空港付近は最近第二ターミナルを含めて大幅に様相が変わっているので道はあまりあてにならないであろうことはあらかじめ予想していた。途中の交番でどれくらい距離がどれくらいか尋ねると7キロくらい、とのこと。ちなみに家まで帰るのもGPSによると同じくらいだったのでちょっと迷うが、自転車で空港に行くというばかばかしさが勝ったため、計画続行。
当然のことながら、空港への道は歩いて、または自転車で行くことは考慮されておらず、歩道も一部細く、折りたたみの小さな自転車でも細くて通れないところがある。また、車でしかいけない道などもあり、迂回を余儀なくさせられたりもする。
無事第一ターミナルに着き、第二ターミナルまで無料の巡回バスで移動。なんとロールキャベツのアカシアがあったためそこで昼食。本屋に寄ったり(なんと丸善)お茶をしたり、展望ラウンジで飛行機を眺めたり。
途中でiPod用のケーブルの取り出し位置は別に目に見えるところにある必要が無いということに気づき(すべてリモコンで操作ができるため)またグローブボックスの中に出してもらえば途中で降りたときにもそのままにしておけることに気がつき、工場に電話してさっき決めたばかりの取り付け位置を変更してもらう。